ラエ、世界に向けてアルゼンチン

「ラジオは定着した」

アルゼンチン中央放送管理局 ENACOMのグスターボ・ロペス代表はソーシャルネットワークWHATSAPPのグループで、通信・放送の現状やその重要性について言及しました。

ロペス代表は弁護士で、国立ブエノスアイレス大学総事務長を務め、1999年から2001年までENACOM前身の連邦放送監査委員会の監査人として任命を受けました。

ラエ、世界に向けてアルゼンチンのアドリアン・コロル代表とのインタビューで、グスターボ・ロペス代表は既存のメディアは台頭して来ているテクノロジーに滅ぼされると言われてきた ラジオ放送の存在の重さを強調しました。

ロペス代表の肉声でお聴き下さい。

 

 

 

「ラジオには他のメディアにはないミステリーがある。読書に声を加えるようなものだ。例えば、思い出すのは、短波放送を通じて世界を知りたかった時、様々なラジオを聴きながら何が起こっていたのかわかったこと。素晴らしい思い出だ。」

日本語訳・ナレーション: 植田敬子

インタビュー: アドリアン・コロル

ウェブサイト: フリアン・コルテス

制作: シルバーナ・アベジャネーダ